ポストコロナ

マスク着用緩和とポストコロナ

「コロナ禍を抜けたらそこは新時代だった。」
自転車の安全利用

電アシと、足でアシストするモペットの関係

電動アシスト自転車の普及と、その背後で息を吹き返してきたモペッドのことをこの頃よく考察しています。
グレシャムの法則

バットは振らなきゃ当たらない。たしかに。では?

このワードを聞くたびに「素振りじゃないなら、ピッチャーがいるはずだよな」といつもどこかひっかかる件。
愛知県のこと

水と砂とホタル

ひさびさのfacebookへのログインをきっかけに、当地のホタルにまつわるいろいろな記憶といまの活動の原点を振り返っています。
ボーイスカウトの記憶

善光寺東海別院さんで訓練していた、とのこと

善光寺東海別院さんで訓練していたことを思い出したら、猛烈に河畔砂丘に焦がれている自分に気づいたおハナシ。
セルフプロデュース

A willing mind makes a hard journey easy.

「僕の前に道はない 僕の後ろに道は出来る」
セルフプロデュース

はしごの「髙」と、くちの「高」

「こうむら」さんですか?と尋ねられることもありますが、私は「たかむら」です。でも「髙村」と「高村」の違いに戸惑いはありません。
セルフプロデュース

予約投稿システムのメリット・デメリット

どんな取り組みにもメリット・デメリットの両方があります。その上で、たいせつなのは、続けていくこと、ではなく、どうやって続けていくのか?にあるのではといつも考えています。それが一番むずかしい…
セルフプロデュース

私の肩書き:商業デザイナーの巻

「髙村さんは何屋さんですか?」という問いかけに、いつもTPOを意識せざるをえないもどかしさ。
グレシャムの法則

「あいち森と緑づくり」から学んだこと(仮)

書きたいことが多すぎて、上手なタイトルが思い浮かばないので”ひとまず”の仮タイトルです。